奈良市山縣カイロに来院の理由
奈良山縣カイロ院長 山縣
来院の理由を教えてください。
Kさま
肩が痛くなり、可動域が狭く感じる
奈良山縣カイロ院長 山縣
一番辛い症状は何ですか?
Kさま
パーソナルトレーニング 肩の可動域が狭い
山縣カイロプラクティック院での施術を受けた感想をお聞かせ下さい

先ず肩の痛みが緩和されました。
違和感はまだ残っているものの、眠れない痛みはもうありません。
可動域もトレーニング前が30%とすると70%程度に回復しています。
休みがちな40回トレーニング8ヶ月程度でしたが-4〜5kgの結果で服を着た時、お腹まわりがスッキリし、胸元がピチピチになりました。
院長からのコメント
肩関節の痛みは挙上の可動域減少の原因が肩甲骨周りの筋肉の機能低下が原因と診られ、全身強化も含め肩の筋肉武装のために治療としてパーソナルトレーニングにご参加いただきました。肩に関しましては棘上筋の強化、三角筋の強化も含め安定化を図るため様々なトレーニングを取り入れました。分割して肩周りの筋肉をトレーニングしたのちにPNFなどを用いて肩関節の筋肉の連動性を高めるトレーニングを行っております。現在はインクラインベンチプレス、僧帽筋を意識したデッドリフトが功を奏し更なる痛みの軽減が図れております。